ワードプレスのトップページは、何もしないデフォルトだと投稿ページの記事一覧が表示される。
ここでは、記事一覧をカテゴリーごとに分けてタブで切替表示に変更する。
当サイトでも適用しているが、こんな感じ。

手順
Coccon設定の「インデックス」
この設定を行うことができる場所は、Cocoon設定の「インデックス」。

フロントページタイプの設定
「フロントページタイプ」の項目で「タブ一覧」を選択して保存。

β(ベータ)版となっているので、今後の仕様変更も考えられる。
表示カテゴリーの選択(3つまで)
すべての記事の新着として、何もしなくても「新着記事」は必ず表示が入る。
タブで表示できるのは合計4つまでらしく、表示カテゴリーの項目で4つ以上にチェックをつけても表示されるのは3つまで。

タブ切替部分の見た目は1択
タブ切替部分の見た目を変える設定は特になく、あえて変えようとするならCSSからの変更でおこなうことになる。